お世話になっております。
PCが壊れて修理に出し、SSDの交換となりました。
UiPath Studioをインストールして起動しようとしたところ、「テナントニ接続」の画面で「現在のユーザーにはロボットが設定されていません。」と表示されます。
こちらで検索したところ、修理前にアンインストールしておけばよかったのかもしれませんが、今となってはそれもできません。
カスタマーサポートに問い合わせようにも、ライセンスコードが不明です。
このような場合、使えるようになる方法はあるのでしょうか。
お世話になっております。
PCが壊れて修理に出し、SSDの交換となりました。
UiPath Studioをインストールして起動しようとしたところ、「テナントニ接続」の画面で「現在のユーザーにはロボットが設定されていません。」と表示されます。
こちらで検索したところ、修理前にアンインストールしておけばよかったのかもしれませんが、今となってはそれもできません。
カスタマーサポートに問い合わせようにも、ライセンスコードが不明です。
このような場合、使えるようになる方法はあるのでしょうか。
こんにちは
Orchestrtorに接続していたのでしょうか?
そうであれば、Orchestrator内の情報等で再接続できると思いますが。
Orchestratorのバージョン等詳細共有可能でしょうか?あるいはAutoamtion Cloudを利用していましたでしょうか?
ありがとうございます。
恥ずかしながら「Orchestrtorに接続」していたのかどうかもよくわかっていません。UiPath Studioでいろいろ作って動かしていただけです。自分一人で使っていました。
Community版を使用しているのであれば、AutoamtionCloudへの接続かと思います。
以下のURLにブラウザでログインできますでしょうか?(以前にアカウントを作成していると思います)
https://cloud.uipath.com
ありがとうございます。ログインできました。
そのアカウントでStudioからサインインできませんでしょうか?
もしできない場合は、Orchestratorに入っていただき、
テナントメニューのアクセス権を管理で、そのユーザーの詳細設定(編集?)で
個人オートメーションの設定を有効にしてみてから、再度接続してみてください。
英語表記なのですが、"Allow Orchestrator UI Access"というところは"Enabled"しかなく、チェックが入っています。
すみません、チェックが入っているかと思いましたが、塗りつぶされたようになっているだけでチェックが入っているのではないようです。
そこにマウスポインタをかざすと"Disabled so that you won’t accidentally lock yourself out of core functionality"と表示されます。
その画面ではなく、おそらく隣かと思います。可能であればスクリーンショット共有できませんでしょうか?
2の部分をクリックしてください。上記で共有した画面になると思います。
Studioからの接続時、「サインイン」を選択していますでしょうか?もし選択していないのでしたら、サインインを選択してみてください。
Studioを起動しようとすると「サインインして開始する」という画面が表示されるので、「サインイン」ボタンを押してサインインしていました。
今再度やってみたところ状況が変わり、「現在のユーザーにはロボットが設定されていません。」ではなく「接続に失敗しました:ライセンスを取得できません。」と表示されました。
メッセージだけ見ますと、通信または認証に失敗しているように見えますが...
環境は企業内ネットワークでしょうか?その場合プロキシなどありますでしょうか?
企業内のLANです。そう言えばこのときは他のWebサイトもなかなか表示できなかったりしたので、ネットワークの接続が悪かったのかもしれません。プロキシはちよっと今確認できません。
こちらからお尋ねしておいて大変恐縮なのですが、今日はもう帰宅しなくてはならないので、明日以降またやってみます。お時間を割いていろいろご教示いたたき本当にありがとうございます。