Excelの警告ウィンドウを検知もしくは無視できる方法

お世話になります。
excelアプリケーションスコープでファイルを開く際に、まれに添付のような警告がでます。
1クリック分の手間が必要になり困っています。
ウィンドウを検知してクリックすれば良いのでしょうが、トライキャッチや並列処理では警告ウィンドウをキャッチできません。
何か良い対処方法はありませんか?

1 Like

パラレル アクティビティを使うと良い

って、おみくじみたいな言葉を聞いた事があります…

1 Like

一番確実な方法としては、対象のExcelファイルのリンク更新の設定を変更することです。
下記URLをご参照ください。

1 Like

cheez_RPA 様

お世話になります。
提案有難うございました。
ご提案の内容より、VBAでExcelBookを作成する際に、
「リンクの自動更新前にメッセージを表示する」の設定を「False」
Application.AskToUpdateLinks = False
にしてBookを保存することを思いつき対応できました。
有難うございました。
結局、UiPath側での処理方法は不明です。

実は作業手順として、
①Excelでデータシートを作成します。
VBAを利用してデータを加工した後、加工後の特定のシートだけ別ブックとして保存する処理をしています。多数のExcelBookができます。
②UiPathで、①で作成したExcelBookを読み込み、業務システムに書き込む処理をする。

を実施しています。
なので、①で作成したBookに対し「リンクの更新の設定」をする作業は手間でした。

HANACCHI様

いつもお世話になります。
並列アクティビティを使用し、クリックアクティビティや、要素を検出アクティビティを実施してみましたが、Excel側のWindow表示後、UiPathはどちらの場合も待機状態になり処理が進みませんでした。
並列アクティビティのCompleteConditionをTrue及びFalse両方で実施してみましたがうまくいかずでした。

結局、UiPathでシステムに書き込むデータをExcelVBAで作成していますが、その処理の中で
「リンクの自動更新前にメッセージを表示する」の設定を「False」
にしてBookを保存することで対応しました。

回答ありがとうございました。

お力になれず…

いえいえ、利用環境は多種多様ですし、UiPathの利用が適する場合もあれば他の方法が良い場合もあると思います。良い教訓になりました。

1 Like

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.