Question
Orchestratorの「監視」→「ロボット」のメニューからそれぞれのマシンのステータスが確認できます。
「応答なし」と「切断」の違いを教えてください。
参考:
Answer
「応答なし」とは、ロボット端末においてUiPathロボットサービスが発するハートビートが2分間にわたってOrchestratorに届いていない場合のステータスを指します。
ハートビートはUiPathロボットがOrchestratorに対して30秒間隔で行っている通信です。
一方でUiPath RobotがOrchestratorに接続切断のリクエストを送信し、Orchestrator側で正常に受信して接続を終了した場合が「切断」状態になります。
Windowsの「コンピュータの管理」からUiPathRobotのサービスを停止する場合、Robotが切断のリクエストを送信しますので「切断」状態になります。
UiPath Robotのサービスが異常終了された場合(UiPath.Service.Host.exeの強制終了と同等)、「応答なし」になります。