クリックのアクティビティのプロパティに「シミュレート」的なチェックボックスがありますので、
それをチェックする感じです。
マウスカーソルを動かしてのクリックでなく、プログラム的に設定された「クリック時のイベント」を強制的に起動させている・・感じの動きをとります。多分。
そうですね。
変更を保存にチェックが入っている場合、Excelアプリケーションスコープを抜ける際にファイルが上書き保存されつつ閉じますが、
チェックが入っていない場合、「ワークブックの保存」アクティビティをスコープ内に差し込んでやらないと保存されずに閉じてしまう感じになります。
とりあえず前者は一旦動くようになってから試行錯誤するとして、後者のほうから片づけていくといいと思います。