AAAbbb
1
下記の「分からないこと」について、ご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
【やりたいこと】
・「保存」ボタン(スクショ赤丸部)を確実クリックしたい
・まれに「保存」ボタンがクリックされない時があるので「リトライスコープ」を設定し、
「保存」ボタンがクリックされなかった時は、もう一度、クリックの動作を実行したい
※「保存」ボタンがクリックされなかった時でも、ロボットはエラーが起きずに先に進んでしまう
(=ロボットが終了した後に「保存ボタンがクリックされてない…」と気がつく)
【分からないこと】
リトライスコープの「条件」(スクショ青丸部)にどのようなアクティビティを設定すれば良いかが分からないです。
(「条件」には、「保存ボタンがクリックされなかった時」を意味するアクティビティを設定すれば良いと思うのですが、
どのアクティビティを使えば良いかが分からない状態です。)
Yoichi
(Yoichi)
2
こんにちは
リトライスコープの条件エリアには、結果としてBooleanが返るいくつかのアクティビティが使用可能です。クリックの結果、何らかの要素が出現する場合は、要素の有無(存在)を検出アクティビティが使えますが、今回のケースはダイアログが消えるのではないかと思いますので、クラシックですと適当なものがないように思えます。
リトライスコープのリトライ発動条件は、コンテナを抜けるときに条件エリアに設置したアクティビティがFalseを返すか、あるいはコンテナ内で例外が発生した場合ですので、条件欄は空にして、コンテナ内部で対象要素の有無を確認、もし一定時間後も存在しているなら空振りと判断し例外をスローすれば、リトライされます。
あるいはモダンのクリックですとアクティビティ自体にリトライの機能がありますので、そちらを使う手もあります。