ワークフロー実行前にエラー

UiPath Studio Community Editionユーザです。
Excelを開くワークフローを実行したところ、最初のアクティビティ実行前に、添付画像のエラーが出ました。「Print Screen.xamlが存在しない。」というエラーメッセージですが、ワークフローの中からPrint Screen.xamlを呼んでいる個所が無いため、どのようにデバッグすればよいか分かりません。
ただ、確かに、Print Screen.xamlの場所を他のフォルダに移動したことは事実です。アルゴリズムと無関係のところで、古い情報が残っているため、エラーになった印象があります。
デバックのご支援をお願い致します。

error

呼び出されるxamlファイルを、studio上で改名すると、呼び出している側の設定上のxaml名も併せて改名してくれます。

ただ、エクスプローラ上で改名すると、上記のような事はしてくれません…ファイルを移動してしまっても同様で、xamlファイルの位置を直してはくれません。

ですので地道にエラーを潰していく事が必要ですね

初心者ですので、この回答内容では、どのように直せばよいか分かりません。もう少し具体的に直し方をご教示いただけないでしょうか?
ご参考までに、障害が発生しているワークフローフォルダをUPします。
(upload://jwbvSbU.zip) (415.7 KB)

拝見しました!
共有いただいたフォルダ中に、Print Screen.xamlはありませんでした。

実際に使っている場所を確認すると、なんだか別の研修資料で作成したフォルダにあるPrint Screen.xamlを参照しているように見えました。
image

xamlファイルを呼び出すには、一つのプロセスに閉じる必要があると思います。
ですので、まず、Print Screen.xamlを、お困りのプロセスにコピペしてから、
「ワークフローを呼び出し」の[…]の左となりのフォルダアイコンをクリックし、Print Screen.xamlを選択してあげてください

Studio上で CTRL+F でユニバーサルサーチの検索窓が出てくるので、そこで対象のxamlファイル名を
入力すると候補にでてきます(のでそれを修正すると良いと思います)

障害を起こしているのは、
C:\Users\(・・・・・・)\UiPath研修資料\Framework\04 WorkFlow\Main.xaml
なので、
C:\Users\(・・・・・・)\UiPath研修資料\Framework\04 WorkFlow\Main.xaml
さえ、UPすれば良いと考えました。
ご賢察のとおり、Print Screen.xamlは下記の別のプロセス内に配置してあります。
C:\Users\(・・・・・・)\UiPath研修資料\Print Screen\04 WorkFlow\Print Screen.xaml

追加で2点質問します。
1.いただいたアドバイスによれば、呼び出されるPrint Screen.xamlは、
C:\Users\(・・・・・・)\UiPath研修資料\Framework\04 WorkFlow
内に配置しなければならないのでしょうか?

2.1.の回答がYESと仮定して、

C:\Users\(・・・・・・)\UiPath研修資料\Framework\04 WorkFlow\内には
C:\Users\kojih\OneDrive\ドキュメント\UiPath研修資料\Framework\04 WorkFlow.entities
C:\Users\kojih\OneDrive\ドキュメント\UiPath研修資料\Framework\04 WorkFlow.local"
など、役割の分からないフォルダが複数ありますが、これらは変更しなくて良いのでしょうか?

1。左様です。publishは、フォルダ単位で行われますので…

2。これらのファイルは、studioが内部で使うフォルダですので、陽に触らなくて大丈夫です…