ダウンロードを待機アクティビティを使ってみたいのですが、「ダウンロードされる」ファイル名をどうしたら良いのか分かりません。
「監視対象のフォルダー」下にTEST.csvと言う名前でファイルを保存させようとしています。
System.IO.Fileinfo型に変換する必要があるのでしょうか?
System.IO.Fileinfoと言うものがよく分からなくて困っています。
ご存じの方、是非ご教示下さい。
ダウンロードを待機アクティビティを使ってみたいのですが、「ダウンロードされる」ファイル名をどうしたら良いのか分かりません。
「監視対象のフォルダー」下にTEST.csvと言う名前でファイルを保存させようとしています。
ダウンロードされるファイルのファイル名を指定することは、このアクティビティだけでは実現できません。
まず、「ダウンロードされるファイル」には、ダウンロードしたファイルの情報を格納する変数(FileInfo型)を指定します。
この入力欄にフォーカスを当てた状態で Ctrl + K キーを押して任意の(既存のものと重複しない)変数名をいれて Enter キーを押すと、FileInfo型で変数が生成されます。
アクティビティが正常終了すると、上記で作成した変数にダウンロードされたファイルの情報が入ります。
仮に作成した変数が downloadedFileInfo
だとすると、
downloadedFileInfo.FullPath
とすることで、ダウンロードしたファイルの絶対パスが取得できますので、これを使って後続処理を作成します。
例えば名前を予め指定したものに変えたい場合は、「ファイルを移動」アクティビティを使うことができます。
cheez_RPA様、ご回答有り難うございます。
まだ悩んでおります。
「ダウンロードされるファイル」で変数を作成し、エラーは消えてくれました。
実行してみますと、以下のフォルダに保存しようとしていまして、ここは狙い通りになっています。
ダウンロードを待機: タイムアウト期間中 (300 秒間) に “C:\UiPath\文書電子承認\csvfile” 内でファイルが検出されませんでした。ファイルのダウンロードにこれ以上時間がかかる場合はタイムアウト期間を延ばすか、ダウンロード フォルダーが正しいかどうかを確認してください。
と言うメッセージが出ますが、正常に機能していると考えてよろしいのでしょうか?
それともここはプログラムでOKが自動的に押下され、ファイルのフルパスが変数に格納されるべきなのでしょうか?
初心者で恐縮です。よろしくお願いいたします。
こんにちは
ここは最終的に自分が保存したい任意の(フォルダと)名前を文字入力アクティビティ等で入力すればOKです。
ちなみにEdgeの(Chromeでもそうですが)名前を付けて保存を行う場合、ダウンロードを待機を
使う必要はないかもしれません。ダウンロードのアクションをした時点で裏ですでにダウンロード
を開始しており、小さいものであれば、名前の入力をしている間にもダウンロードが完了している
からです。仮に大きくても、ダウンロード中はテンポラリの名称になりますので、
いずれにしても、ダウンロード完了の判定は、単に自身で指定した名前のファイルの有無を確認
するだけで良いかと思います。(なければ一定時間待ってもう一度確認)
すいません、できました!
有り難うございました。
OKは「クリック」させるのですね。
当たり前のことでした。。。
すごくシンプルにやりたいことができました!
有り難うございます!!