gorby
(gorby)
1
WinAcorシナリオ(UiPathのワークフローです)を過去3年間作成してきて、最近転職した職場でUiPath Studioを使い始めた者です。
WinAcorだと、
1.ブラウザを起動した直後に、ズーム比率をCtrl+0で強制的に100%に設定し、ウインドウを最大化する。
2.ExcelやPowerPointファイルを開いた直後に、ウインドウを最大化する。
のがルールでしたが、
UiPathワークフローだと、そのようなことをする開発者を見かけません。
UiPathワークフローだと、そのようなことをする必要はないのでしょうか?
cheez_RPA
(いわさき りょうすけ (UiPath Japan MVP 2019 - 2021))
2
必要がないわけではありませんが、ほとんどのケースで「必須ではない」と考えています。
UiPathの場合、例えば「クリックをシミュレート」などの仕組みを用いることが出来るため、画面の表示状態に依存することなく操作できるケースが多いです。
逆に、必要となるケースも一定数存在します。画像認識を利用する場合などは、画面の表示状態によって認識可否が変わりますので、書かれているような「拡大設定のリセット」「ウィンドウの最大化」を実装する必要があると思います(実際に開発の支援をしたときに、そのような設定をいれるよう指導したこともあります)。
system
(system)
Closed
3
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.