要素の存在を確認 アクティビティに掛かる時間が長い

UiPath初心者です。
画面に現れる状態を見て分岐をしたく、
「要素の存在を確認」アクティビティを配置しました。
しかし、タイムアウトなど何も設定していない下記作業に30秒掛かってしまい、
処理に時間が掛かっています。
処理時間短縮方法があれば教えて頂きたくよろしくお願いいたします。

1 Like

こんにちは

デフォルトのタイムアウト値が30秒なので、要素が検出できない場合はそのようになります。
タイムアウトプロパティに例えば3000(3秒になります)等を入力してみてください。

ちなみにになりますが、もしエラーがない正常時に固有の要素が出現するようでしたら、
並列アクティビティと組みあわせて、こちらも並行して検出すると、より待ち時間が短く
なります。

1 Like

おはようございます。
早速のご回答ありがとうございます。
デフォルトのタイムアウト値が30秒なのですね。
ありがとうございます。
エラーが無い場合は、検索結果が出るようになるのですが、
エラー画面を見て、分岐させるのではなく、、、と言うことでしょうか。
このrobot、要素の存在 を2回使っているので、待ち時間が多くて困っています。

image

こんにちは

並列アクティビティを用いて、条件プロパティをTrueにしたうえで、
並行して要素検出すると、最初に要素の存在を検出した時点で
並行アクティビティを抜けますので、その後、各Element Existsの結果を
元に条件分岐させると、待ち時間は少なくなると思います。

2 Likes

なるほどなるほど!です!!!!
先程のタイムアウト30秒→3秒にしただけでも
3倍速になりましたが、(ありがとうございます!!)
こちらを行うと4倍速になりそうです☆

こちらは、そのままこの下に条件分岐をつけて
then とelse に分けていくことになりますか?
要素1、2、3 でそれぞれその後の動きが違うので
今は、条件分岐1 でエラーの分岐
条件分岐2 で、要素をもう一度確認し、
正常の動きの1 と2 に分岐しています。


こんにちは

いくつかの方法があると思いますが、複数の条件分岐がオーソドックスかと思います。
要件まではこちらではわかりませんので、想定の動作になっているか
テストで確認してみてください。

わかりました!
ありがとうございます!!
本当にありがとうございました!!

1 Like

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.