現在、アカデミーの上級コース課題2に取り組んでいます。
ページ番号をクリックして次のページに進むというワークフローなのですが、
トランザクションが1回目だと1ページ目ボタンは非活性化しているため、
認識せず止まってしまいます。
セレクタを見ると、
非活性時(トランザクション1回目)は
活性時は<web=ctrl aaname=‘トランザクション番号’ tag=‘A’ />となっています。
課題の手引きにはtag='LI’に変更するように書かれているのですが、それにすると
検証でエラーとなってしまいます。(UIExploerでaanameが選択できず、直接編集でもダメ)
単純に、条件分岐で1回目はクリックを行わないようにしようかとも考えたのですが、
あまりスマートではなく、活性、非活性のボタンへの対応は今後も使うことが
ありえるので質問させていただきました。
該当ページ:ACME System 1 - Log In (登録やデータのリセットが必要です)