Tatsu.H
1
エクセル上で異なる2列(お互いに隣同士ではない)の範囲を選択する方法知っていただけたら有難いです。
具体的には以下の範囲を選択したいと考えています。
A列のA2を起点にデータがある行分だけ選択
H列のH2を起点にデータがある行分だけ選択
これら二つの列のデータを一つの範囲選択アクティビティの範囲指定でどのように指定してあげればよいか、分かる方いらしたらご教示お願いします。
※ちなみに、データがある行分だけ取得する方法はdt(データテーブル).Rows.Countで取得できると考えています。
以上、宜しくお願いします。
HANACCHI
(はなっち!UiPath Japan MVP 2019-2022)
2
やった事は無いですが、b2:b10と、h2:h10とを、カンマあるいはセミコロンでつないで指定してみたら出来ないかなぁ…
出来なかったらごめんなさい
1 Like
Tatsu.H
3
ご回答ありがとうございます!
試しにやってみます!
tatemit
5
@HANACCHI さんの指摘のように
カンマで範囲を指定すれば複数範囲の指定は出来るみたいです。
1 Like
HANACCHI
(はなっち!UiPath Japan MVP 2019-2022)
6
@tatemit さんが解決策を提示くださってます!!是非!!
私も明日やってみよう!
1 Like
Tatsu.H
7
おぉ!!
行けるんですね!
ご教示ありがとうございます!!
HANACCHI
(はなっち!UiPath Japan MVP 2019-2022)
8
やってみました!
使用アクティビティ:「範囲の色を設定:
範囲指定:“A2:A10,H2:H12”
⇒カンマでつないでます。
使用アクティビティ:「範囲の色を設定:
範囲指定:“B2,C3,D4,E5”
⇒セル一つひとつをカンマでつないでます。
1 Like
system
(system)
Closed
9
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.