111131
(加藤 真由美)
1
いつもお世話になっております。
質問は表題の通りです。
変数Aが空白かどうかで処理を分岐したいです。
Ctrl c でクリックボードにあげた値を、「クリップボードから取得」で変数Aに格納しています。
その際、クリップボードが空白だと、「1つ以上のエラーが発生しました」と出てしまいます。
データ元がエクセルオンラインにあるため、エクセル関係のアクティビティが使えません。
(または使える方法があれば教えて頂きたいです)
Ctrl c で空白をコピーした時に、クリップボードから変数Aに格納する方法はあるでしょうか?
よろしくお願いします。
AshwinS2
(Ashwin S)
2
Hi @111131
Hi do save the variable with string and after that use string var.Trim and check it out in log message
Thanks
Ashwin.S
HANACCHI
(はなっち!UiPath Japan MVP 2019-2022)
3
Try~Catchで、エラーを捕捉し、Catch側で変数に初期値設定してあげれば、後続のアィティビティで対応でき易くなると思います。
Jun1
(Jun Shiomi)
4
@111131
こんにちわ!
この場合は、「クリップボードから取得」のプロパティ「エラー発生時に実行を継続」をTrueにして、その後にAが空白かチェックするのは如何でしょうか。
デフォルトで30秒待ってしまうのでプロパティの「タイムアウト(ミリ秒)」の調整もした方がよろしいかと。
補足ですが、UiPath Go!のOffice365カスタムアクティビティの中にExcel Onlineが含まれておりますでの紹介しておきます。
https://go.uipath.com/ja/component/microsoft-office-365-669054
system
(system)
Closed
6
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.