neko777
#1
Studio で開発したワークフローを別端末のロボットで実行したい場合
どのような方法になりますでしょうか。
Studio に書いてあるパブリッシュというボタンでは、Studio をインストールしたときについてくる自分の端末に入っているロボットにパブリッシュされるようです。
パブリッシュは別端末では使えないとすると、xamlをUSBや共有サイトで受け渡すような形になるのでしょうか。
また、パブリッシュされたワークフローは、ロボットのタスクトレイに表示されますが
タスクトレイ一覧に並んだら、削除しない限りはずっと残っているであってますでしょうか。
削除する場合は、エクスプローラーを開き該当のxaml?を消すであってますでしょうか。
基本的な質問で申し訳ありませんが、教えて頂けますと幸いです。
cheez_RPA
(いわさき りょうすけ (UiPath Japan MVP 2019 - 2021))
#2
Studioでパブリッシュを行うと、所定のフォルダ(標準では C:\ProgramData\UiPath\Packages\
)に .nupkg
で終わるファイルが生成されます。このファイルを、Robot側の端末の同一フォルダに保存します。
はい。
削除は、上述のフォルダに保存された .nupkg
を削除すれば良いです。
上記はすべてOrchestratorとの接続がない場合のパターンになります。Orchestratorとの接続がある場合には別の方法となります。
1 Like
neko777
#3
わかりやすいご説明ありがとうございます。理解できました!