SharePoint上のエクセルファイルを、Excelアプリケーションスコープで開くときのエラーについて

こんにちは。

SharePoint上のエクセルファイルを、Excelアプリケーションスコープで開く際に、
ファイル名に日本語が含まれる場合に、下記のようなエラーが出てしまいます。
英数字のみの名前に変更すると、エラーが出なくなるのでファイルに問題はありません。
運用上、日本語名のままで残したいのですが、何か対応方法等はありますか?

【エラーが出ない例】
ttps://zzz.sharepoint.com/sites/msteams_zzzzzz/Shared Documents/General/ほげほげ/Book.xlsx
ttps://zzz.sharepoint.com/sites/msteams_zzzzzz/Shared Documents/General/ほげほげ/Book.xlsm

【エラーが出る】
ttps://zzz.sharepoint.com/sites/msteams_zzzzzz/Shared Documents/General/ほげほげ/ふげふげ.xlsm

【エラー内容】
ttps://zzz.sharepoint.com/sites/msteams_zzzzzz/Shared Documents/General/%E8%B3%87%E6%9D%90%E9%96%A2%E9%80%A3/50_%E7%99%BA%E6%B3%A8%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/%E2%98%85%E8%B3%87%E6%9D%90%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%20.xlsm を開けませんでした。考えられる原因: ファイルが破損している、ファイルが既に別のプロセスで使用されている、またはファイルを開く権限がない。

トピ主です。

その後、いろいろ検証してみたのですが、
日本語が含まれていても名前を短くすると、問題なく開けました。
ただ、英数字のみで長い名前にしてもエラーがでないので、文字数の問題ではないと思います。

とりあえず運用として、短い名前で動かそうと思います。

ローカルにコピーしてから、開いてみるのも、一興ですね

ありがとうございます。

つい数か月前までは、UiPathteam.SharePoint.Activitiesでローカルにダウンロードし、処理後に再アップロードしていたのですが、
当社のセキュリティの関係なのか突然使えなくなってしまい(公式のアクティビティは、元々セキュリティで引っかかっていました)、
ファイルリンクをUNC表記にしてもダメで、
結局、SharePoint上のファイルをデスクトップアプリで開いて、名前を付けて保存からアドレスをコピーして、スコープで開く
という回りくどい方法になってしまいました。(正しい方法かはわかりませんが)

色々なやり方があることを学べたので、結果としてよかったと思います。

出来ない事と、出来ること。

出来るのでやっていい事、
出来てもやってはいけない事…
出来るけどやっていいのか判断つかない…

色々なセキュリティポリシーへの考え方がありますね…

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.