シナリオ実行PCの運用について(Attendedロボット)

ベンダー等でユーザに納品する際にシナリオを実行するPC(Windows PC)にログオンし、Attendedロボット用に作成したシナリオのPublishや環境設定等を実施するかと思いますが、どのようなアカウントを使用してPCへログオンしておりますでしょうか。
ユーザがシナリオ実行するときの個人アカウントを利用している場合、実行時のアカウントが異なることになるかと思いますが、それによりシナリオが正常に実行できないなどありますでしょうか。

是非実際の運用のお話やご意見などお伺いさせていただきたく、お願い致します。

こんにちは

アカウントの違いは、相対パスや環境変数あるいは設定ファイル等を使えば大抵吸収できるので、それほど問題にはならないと思います。(ネットワークドライブにアクセスする必要がある場合等のアクセス権の違いなど根本的なポイントは事前に押さえる必要はあると思いますが)

それよりも、端末スペックの違いとか、インストールされているアプリケーションの違い等の方が相対的な影響度は大きいのではないかと思います。

こんにちは

コメントありがとうございます。
アカウントの違いは、相対パスや環境変数あるいは設定ファイル等を使えば大抵吸収可能とのこと承知しました。

>それよりも、端末スペックの違いとか、インストールされているアプリケーションの違い等の方が相対的な影響度は大きいのではないかと思います。
こちらも注意するように致します。

1 Like