外部ファイルを利用したOutlook設定内容の制限

外部ファイル(Excel)を利用してメール本文や宛先を辞書に読み込み、ワークフローで辞書から設定内容を読み込んで利用しています。
メール本文の文字数や宛先の数の上限は、外部ファイルではなくOutlookの上限に準じる認識で合っていますか。

それぞれの制限値が分からないので何とも言えませんが、あまり無茶はなさらずに(^^♪

ちょっと気になって調べてみました。

Excel の仕様と制限 - Excel

によると、セル内の文字列は32,767 文字だそうです。

OUTLOOKの制限としては、 件名の文字数制限は半角255文字だそうです。本文に関しては記述が見当たらないので、それそこ、メールサーバの送信最大サイズに依存するかもしれませんね。

本文へ設定する変数はStringでしょうから、String型の制限としては,

String クラス (System) | Microsoft Docs

によると、「 メモリ内のオブジェクトの最大サイズは 2 GB、または約10億文字です。」だそうです。

送れても、送られた人が読めるかな(^^♪