OC上のアセットとConfigファイルのアセット

定数やURL等は「OC上のアセット」と「Configファイルのアセット」はどのように区別して
振り分けるのがよろしいでしょうか?
「OC上」にすべてセットすることもできますし、「Configファイル上」にすべてセットする
こともできます。
バランスはどのように取ればいいでしょうか?
ご指導よろしくお願いいたします。

各社さんの考え方によるところが多いかと思います。

例えば、ASSETSの中の値を業務的要件で変えなければならない場合、
・OCの操作権限を誰に付与しているのか?
・業務担当の方が自由に触れるのか?
・触れない場合、値変更などの場合は申請書ベースでやるのか。。。
など決めが必要ですね

一方CONFIG.xlsxですと、比較的業務の方でも触れるので、簡単かと。。。

明確なルールは存在しませんが、それぞれの特性を理解しておくと良いと思います。

アセット

  • Orchestrator上で管理できる
    • 認証情報(ID・パスワード)が暗号化された状態で管理できる
    • 作成・変更・削除などの操作がすべて履歴として残る
    • ユーザー(いわゆる現場担当者)からの操作を、ロールで制限することが出来る
  • 複数のロボットが同時に読み込み出来る
    • Excelファイルの場合は、同時アクセスしたときの挙動を意識しておく昼用がある
  • ロボットによる編集が容易ではない
    • 環境面の設定やAPI操作などが要求されるため
  • Orchestratorと接続できない状態になると、ロボットとして利用できない
    • 切断されてもロボット自体の実行はできる(別途設定が必要)が、アセット取得でエラーになるため利用できない

ファイル

  • 単体では管理方法がわかりやすい
    • 表などで比較的わかりやすく管理できる
    • どういった設定を使っているのかを一覧しやすい
    • ユーザーにも馴染みがあり変更などがしやすい
  • Orchestratorと接続できない状態でも、利用できる場合がある
  • 全体では管理が煩雑になりやすい
    • 基本的にはプロセスごとに作られると思われ、プロセスの数だけファイルが生まれる
    • 集中管理するには、十分な考慮が必要

他にもありますが、パッと思いつくのはこの辺でしょうか。
企業内で展開を進めていくのであれば、このあたりはノウハウのあるベンダーなどに訊くことも一手かと思います。

ハナッチ様
いつもご指導ありがとうございます。
貴重なご意見、とても勉強になります。
参考にさせていただきます。

1 Like

cheez_RPA様

いつもご指導ありがとうございます。
貴重なご意見、とても勉強になります。
参考にさせていただきます。

1 Like

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.