始めたばかりの初心者です。
要素を判定して条件分岐をしたいのですが、変数をBooleanにするとエラーが出てしまいます
Google先生に聞いてもみなさんエラーにならずに普通にBooleanでエラーがないようなので困ってしまって…
どなたかアドバイスいただけると嬉しいです
初心者なので処理について詳しくないのですが、Conditionの中の処理で
「test1=True」
「test1」は「True」と等しいと判定していますか?
下の処理が「Then」と「Else」なので、そのどちらかになる気がしています。
認識が間違っていたらすみません。
1 Like
1 Like
こんにちは
要素を探すアクティビティの出力はUiElement型なのでBoolean型ではありません。
Booleanの出力が必要な場合は、要素の存在を確認アクティビティを使用してみてください。
1 Like
陽一さん返信ありがとうございます
Booleanは使えないのですね!勉強になりました。
ありがとうございます
教えていただいた要素の存在を確認なのですが、左のアクティビティで検索しても出てきません…よろしければどうすればいいのか教えていただけると嬉しいです
「要素」で検索いただくか、「Element Exists」で検索いただくと出てくると思いますので、お試しください。
2 Likes
2 Likes
cheez_RPAさんありがとうございます!
無事発見しました
一度トライしてみます
1 Like
陽一さんありがとうございます!
古いバージョンと名前が違うのですね…これからもごっちゃになりそう笑
助かりましたありがとうございます
1 Like
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.