こんにちは。
UiPath Studio 2023.10.0 EnterPriseユーザです。
プロジェクトパネルに見えるパッケージのバージョンですが、自動ではVerUPされないようです。
VerUPして不具合が生じるのは稀ではないかと推測していますので、
基本気づいた都度、最新版にVerUPするよう心がけておりますが、この運用で正しいでしょうか?
こんにちは。
UiPath Studio 2023.10.0 EnterPriseユーザです。
プロジェクトパネルに見えるパッケージのバージョンですが、自動ではVerUPされないようです。
VerUPして不具合が生じるのは稀ではないかと推測していますので、
基本気づいた都度、最新版にVerUPするよう心がけておりますが、この運用で正しいでしょうか?
基本的にUiPathでの動作はアクティビティパッケージ(とそのバージョン)に依存しますのでバージョンを変更するということは、挙動が変わる可能性が出てきます。
そのため顕在化しているバグ対応や対象システムの変化への対応等の目的が無い限りは上げない方が良いと思います。(上げるのであれば、基本的にテストをやり直した方が良いかと思います。)
なお以下関連事項ですが、サポートが切れたアクティビティパッケージでも、動作上問題なければ引き続き使用することが記述されています。