jasano
(JAsano)
1
UiPathOrchestrotorをコミュニティ版で使っています。
メールアドレスをログインアカウントとして使っています。
メールアドレスが会社の都合で変わることがあり、この場合、今のOrchestratorの情報を次のメールアドレスをアカウントとして作ったOrchestrotorの環境に移行させたいtのですが、簡単にできるものでしょうか?
また有償版にした場合(まだ検討はしてませんが)これもスムーズに移行できるものでしょうか?(むしろ有償にした時は移行できて、無償→無償だと自分で手で移してくれ、となりますでしょうか?)
Hi @jasano
Looping @Yoichi to see this
Regards
Sudharsan
1 Like
I think so it is not possible you can also contact support team and raise this query
Regards
Sudharsan
Yoichi
(Yoichi)
4
こんにちは
CommunityEditionですと作り直しになると思います。APIを通じた移行も可能かもしれませんがツール自体の提供は現時点ではないかと思います。
既存のメールアドレスが引き続き利用できるのであれば、単純に既存環境に新アドレスを管理者として登録する方法もあると思います。(ただしオーナーは引き続き既存のメールアドレスになるかと思います)
Enterprise環境を別のEnterprise環境に移行ということでしょうか?
この場合は既存の環境の管理者情報を新アドレスに変更する方法を調整した方が良いように思えますが...。詳細はUiPath社と相談になると思います。
jasano
(JAsano)
5
有難うございます!管理者として追加する、ということができるのですね。
そうすると、ログインはその新規追加メールアドレスでできるのでしょうか?
(メールアドレスは、確かに今までのものも残るのでオーナーとして残しておいて、運用メンバーのログインを許すようにしていくことができればそれでも問題ありません。)
Enterprise環境を別のEnterprise環境に移行ということでしょうか?
いえ、CommunityEdition→Enterpriseです。実際に予定しているわけではないですが、いつか有償にした場合、移行がスムーズにできるのか知りたく思いまして。
Yoichi
(Yoichi)
6
こんにちは
今手元にCommunityEditionのAutomationCloudが無いので、管理-アカウント・グループ-ユーザーで管理者が追加できるか確認いただければと思います。(Enterprise版で可能なので、可能とは思っています。)
いえ、CommunityEdition→Enterpriseです。実際に予定しているわけではないですが、いつか有償にした場合、移行がスムーズにできるのか知りたく思いまして。
この場合、CEのインスタンスがそのままEnterpriseになりますので、特段の作業は不要かと思います。
jasano
(JAsano)
7
回答いただき、有難うございます!ちなみに、登録するメールアドレスは同報でも問題ないでしょうか?