UiPath Assistantのネットワークトレースログ取得手順

Question/Problem

UiPath Assistantのネットワークトレースログ取得手順が知りたいです。

Resolution

1.事前にタスクマネージャーでAssistantのタスクを終了します。

2.コマンドプロンプトで以下のコマンドを実行します。

マシン単位でインストールされている場合
“C:\Program Files\UiPath\Studio\UiPathAssistant\UiPath.Assistant.exe” --dbg cli flag

ユーザー単位でインストールされている場合

“%localappdata%\Programs\UiPath\Studio\UiPathAssistant\UiPath.Assistant.exe” --dbg cli flag

3.[UiPath Assistant] ウィンドウが表示されたら、任意の場所をクリックします。 CTRL + SHIFT + i キーを押下します。

4.devtoolsウィンドウが開かれます。

5.Networkをクリックします。

6.ネットワークログの記録をクリックします。

7.事象を再現します。今回の例ではAssistantの履歴をクリックするとGetUserJobs apiが実行されます。

※Assistantでジョブの履歴を押下時に、GetUserJobs apiが実行されるため、その際のリクエストヘッダーやレスポンスの情報を確認できます。

8.HARファイルのエクスポートボタンを押下してHARファイルをエクスポートします。

9.取得したHARファイルを共有ください。