エクスプローラーを開き複数フォルダがあるためスクロールさせ、該当のフォルダに到達させ右クリックさせたいです。
Studioのマウススクロールアクティビティを使用し、指定の要素まで該当するフォルダを検索させています。フォルダ名を変数としてセレクターにしています。
その後に右クリックさせるのですが、マウススクロールで通り過ぎて見つけられない時があり困っています。見つけられる時もあるのですが、見つけられない時との相違があるように思えず確実に検索して右クリックする方法をご教授願います。
エクスプローラーを開き複数フォルダがあるためスクロールさせ、該当のフォルダに到達させ右クリックさせたいです。
Studioのマウススクロールアクティビティを使用し、指定の要素まで該当するフォルダを検索させています。フォルダ名を変数としてセレクターにしています。
その後に右クリックさせるのですが、マウススクロールで通り過ぎて見つけられない時があり困っています。見つけられる時もあるのですが、見つけられない時との相違があるように思えず確実に検索して右クリックする方法をご教授願います。
こんにちは
取り急ぎですが、右クリックの後のアクションは何になりますでしょうか?
UI操作なしで実現できることでしたら、そちらの方が良いかと思っています。
マウススクロールのみに頼らず、Find Children アクティビティを使用してフォルダを検索し、それを繰り返し処理して右クリックすることで、より確実にフォルダを特定できます。
具体的な実装方法は、使用しているUiPathのバージョンや詳細な要件によって異なる場合がありますので、必要に応じてアクティビティやセレクターを調整してください。
ご参考までになれば幸いです。
”送る”にとあるbatのショートカットを設定してあり、そちらをクリックさせます。
そうでしたらプロセスを開始アクティビティでbatを起動させた方が安定するように思えますがいかがでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
Find Childrenを使用してみます。
ご回答ありがとうございます。
上手く説明できないですが、batの内容的にそれが難しく…。
Find Children使用でもダメでしたらbat側の改良も検討してみます。ありがとうございます。
「送る」機能で起動させているということは、当該ファイルを引数として起動させているだけのように思えますが...(あとはあるいはカレントディレクトリの問題?)
間が空いてしまい申し訳ございません。結局bat側を修正しまして完成しました。全てを頑張ってstudio作る事に固執せず、切替も大事ですね。ありがとうございました。
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.