アプリ起動方法に違いがあるのか

いつもお世話になっております。
単刀直入になってしまうのですが、1つのアプリケーションを開くときに
・手動でエクスプローラーを開き、アプリを開く
・UiPathの「アプリケーションを開く」または「プロセスを開始」で開く
この二つの違いを教えてほしいです。
現在使用している社内用アプリで、UiPathを通してアプリを開いた場合、ある一部の機能が使用できない(クリックしても画面遷移しない)バグが起きていて、初めに手動でアプリを開いたのち、途中からUiPathで実行すると先ほどのできなかったはずの機能が使えるようになります。
それでなぜこのようなことが起こるのか気になったので質問させていただきました。
宜しくお願い致します。

例えば、EXEファイルのアイコンにある「作業フォルダ」をちゃんと指定していないから、UiPathで起動したときに必要なファイルが見つからずに、動けないとか。。。

1 Like

はなっちさん
いわれたとおりに作業ディレクトリを設定したら動いてくれました!
ありがとうございました!

おお!それは良かった!

サァ、次へ進みましょう!!

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.