StudioXについての情報が少なく…連続投稿申し訳ございません。
クリップボードにある値をExcelへ貼り付けることはできますか?
右クリックでリンクのアドレスをコピー等を行った後、
テキストをファイルに書き込みで指定したいです。
よろしくお願いいたします。
StudioXについての情報が少なく…連続投稿申し訳ございません。
クリップボードにある値をExcelへ貼り付けることはできますか?
右クリックでリンクのアドレスをコピー等を行った後、
テキストをファイルに書き込みで指定したいです。
よろしくお願いいたします。
微妙に邪道ですが、Clipboard.GetText() を使うのが楽化と
詳細エディタでエラーが出るようでしたら、省略形でなく以下のように名前空間からすべて記載してみてください。
System.WIndows.Clipboard.GetText()
不思議に思ってみてみたところ、一回 System.WIndows.Clipboard.GetText() とダラダラ書くと次から省略できるようになる素敵機能がついていました。以下ご参考
MAIN.xaml
<入力前>
<Activity mc:Ignorable=“sap sap2010” x:Class=“Main” mva:VisualBasic.Settings=“{x:Null}” sap:VirtualizedContainerService.HintSize=“968,577” (省略)>
<TextExpression.NamespacesForImplementation>
<scg:List x:TypeArguments=“x:String” Capacity=“48”>
(ザックリ省略)
<x:String>UiPath.Mail</x:String>
</scg:List>
</TextExpression.NamespacesForImplementation>
<TextExpression.ReferencesForImplementation>
(以下省略)
<入力後>太文字部が追加されて、省略できるようになる。Studioで言うところの「名前空間のインポート」
<Activity mc:Ignorable=“sap sap2010” x:Class=“Main” mva:VisualBasic.Settings=“{x:Null}” sap:VirtualizedContainerService.HintSize=“968,577” (省略)>
<TextExpression.NamespacesForImplementation>
<scg:List x:TypeArguments=“x:String” Capacity=“48”>
(ザックリ省略)
<x:String>UiPath.Mail</x:String>
<x:String>System.Windows</x:String>
</scg:List>
</TextExpression.NamespacesForImplementation>
<TextExpression.ReferencesForImplementation>
(以下省略)
なんかいつもとアイコンが違うなぁ、と思ったらログイン間違えてましたm(_ _)m
すごい!できました!
いろいろありがとうございます。
インポートされて次から省略でも動く機能なんてきるということなんですね。
こんな機能が隠されているなんて。。
いろいろ調べていただき本当にありがとうございました。
20.6プレビュー版のリリースノートに機能追加が案内されてますね^^/
StudioX
You can now “Paste from Clipboard” or “Copy to Clipboard” when reading/writing values to activities in StudioX.
情報ありがとうございます♪
初心者にも使いやすくどんどん変化していきますね♪
ありがとうございます。