初めての書き込みになります。初歩的な質問で失礼します。
UiPathの実務において、エクセル操作(エクセルアプリケーションスコープ)が含まれるワークフローを実行する際に、エクセルファイルを閉じた状態で実行するのが安定的な運用でしょうか?
私にはBizRobo!の操作歴があるのですが、BizRobo!ではエクセルファイルを毎回閉じておく必要がありました(閉じないとエラーになります。)。
UiPathもアカデミーなど、ある程度、操作しましたが、基本的には、エクセルファイルを開いた状態でも、閉じた状態でも、どちらでも正常に実行されるように感じています。ただ、2つのエクセルファイル(2つのエクセルアプリケーションスコープ)が存在するワークフローでは、エクセルファイルを開いた状態ではエラーになるケースがありました。
やはり、UiPathにおいても、エクセルファイルを「閉じた」状態で、ワークフローを実行するのが安定的な運用なのでしょうか。