いつもお世話になっております。
OrchestratorからパッケージダウンロードしStudioで開くと1枚目画像のような状態になり、分岐の詳細が確認できない状態です。通常であれば2枚目画像のようになると思うのですが、対処法等あれば教えていただけないでしょうか。
いつもお世話になっております。
OrchestratorからパッケージダウンロードしStudioで開くと1枚目画像のような状態になり、分岐の詳細が確認できない状態です。通常であれば2枚目画像のようになると思うのですが、対処法等あれば教えていただけないでしょうか。
Install UiPath.System.Activities package. This happens due to the Nuget package gets packed with only the runtime version of the package.
Refer my detailed article about this here:
Hi @f0018
コードを Orchestrator に公開すると、ストレージの制約により、すべてのパッケージがランタイム依存関係としてインストールされます。 Orchestrator からコードをダウンロードすると、これらのランタイム依存関係によりコードは実行できますが、デザイン時の機能はサポートされません。その結果、特定のアクティビティがワークフローに表示されない場合があります。 [プロジェクト] パネルを確認すると、すべての依存関係がランタイム バージョンに設定されていることがわかります。これを解決するには、UiPath.System.Runtime.Activities ではなく、UiPath.System.Activities などの完全バージョンの依存関係をインストールします。 [パッケージの管理] オプションを使用して必要な依存関係をダウンロードし、すべてのアクティビティがワークフローに表示されるようにします。
Orchestrator からコードをダウンロードした後に必ずすべてのアクティビティが表示されるようにするには、特定の設定を有効にします。次の手順に従います。
有効にすると、プロジェクトを公開して Orchestrator からダウンロードすると、すべてのアクティビティがワークフローに表示されます。
Hope it helps!!
Thanks for your help! Installing UiPath.System.Activities solved the issue. Your explanation and article were very helpful!
Thank you for the detailed explanation! I appreciate the clear steps on ensuring all activities are visible after downloading from Orchestrator. I’ll make sure to install the full version dependencies and enable the required setting. Your guidance is really helpful!
Glad to hear @f0018. Cheers!
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.