.nupkgをbatファイルで起動した場合Excelアクティビティが正常に実行できない。

パブリッシュしたnupkgファイルをbatファイルで実行しています。
Studio内で実行した際は問題なく動くExcelアクティビティですが、batファイルからだとエラー等が出るわけでもなくそのままスルーされる場合があります。
Excelに関するアクティビティ全般が当てはまりますが、同じアクティビティ使っているものでも稀に問題なく実行されるものもあり、動くものとそうではないものの違いもよく分かりません。
例として、「セルに書き込み」アクティビティを通っても書き込まれずそのまま次に進んでしまいます。
上述した通り、Studioから起動した場合は問題なく書き込まれるので、nupkg経由であることに問題がありそうですが解決策はありますか?

Hi @nekochan

Try these:

  1. Confirm that the version of UiPath Studio used to create the project and package is the same as the version used on the machine running the bat file.
  2. Check if the bat file is running from the correct working directory and that the file paths are relative to it.
  3. Ensure that the user running the bat file has the required permissions to access and modify the Excel file.

Regards,

1 Like

よくあるケースとして、対象ファイルを相対パスで記述している場合は、
書き込んだ(と思っている)ファイルが異なるケースがあります。

nupkgを指定した場合、プロジェクトフォルダは

c:\Users\ユーザー名\.nuget\パッケージ名\バージョン

以下の深いところになりますので、そちらのファイルが更新されていないか
確認してみてはと思います。

1 Like

パブリッシュする都合上xamlファイルと同じフォルダ内にxlsxファイルを用意していたためファイル名のみ(相対パス)で指定していましたが、ここを絶対パスにしたことで無事書き込み等行えるようになりました。
ありがとうございます。

1 Like

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.