こんにちは。
業務で使用している実行用のUiPath Assistantをアップデートしようとしております。
現在のLTS対応版だと21.10.7が最新ですが、リリース時期が2022/5/31と、もう2か月前のことです。
いままでのリリース時期を確認すると1か月ごとだったりと短いスパンでバージョンが上がっているのですが、今に限って2か月以上も21.10.7です。
どこかで次の21.10.8のリリース予定時期など発表されているのでしょうか。
ご存じでしたらどなたか教えてください。
こんにちは。
業務で使用している実行用のUiPath Assistantをアップデートしようとしております。
現在のLTS対応版だと21.10.7が最新ですが、リリース時期が2022/5/31と、もう2か月前のことです。
いままでのリリース時期を確認すると1か月ごとだったりと短いスパンでバージョンが上がっているのですが、今に限って2か月以上も21.10.7です。
どこかで次の21.10.8のリリース予定時期など発表されているのでしょうか。
ご存じでしたらどなたか教えてください。
こんにちは
UiPath Assistantは単体では提供されていないので、Robot全体のアップデートになると思います。
現在のLTS対応版だと21.10.7が最新ですが、リリース時期が2022/5/31と、もう2か月前のことです。
いままでのリリース時期を確認すると1か月ごとだったりと短いスパンでバージョンが上がっているのですが、今に限って2か月以上も21.10.7です。
現在のLTS最新版は22.4.3になります。21.10系列なら21.10.7になります。
新バージョンのリリース直後は不具合等がよく発生しますので、それに伴うアップデートも
それなりに発生します。製品が安定してくると、バグの発生量も少なくなりますので、
頻繁にアップデートする必要がなくなります。
ちなみに、特に安定性を重視する場合は、このように安定してから(枯れてから)
当該バージョンを使用するユーザーも少なくないと思います。
どこかで次の21.10.8のリリース予定時期など発表されているのでしょうか。
外部には公開されていないと思います。
別件の関係で近日中にリリースされるという噂はありますが、確かではありません。
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.