Excelで棒グラフを作成したい

こんにちは。
UiPath Studio 2024.4.0 Community editionのユーザです。

添付画像左上の表からエクセルのグラフ作成機能で棒グラフを作成したいと考えています。
3点ご教示ください。

1.Excel Select Rangeアクティビティ(クラシック)でデータの範囲を指定する際に、データが存在する範囲を自動で指定する方法はありませんか?
2.Excel Select Rangeアクティビティ(クラシック)と同等の機能をモダンデザインで実行するアクティビティはありますか?
3.Excel Select Rangeアクティビティ(クラシック)でデータの範囲を指定した後は、ALTで始まるアクセスキーを使ったキーボードショートカットの連打でグラフを作成予定ですが、連打しなくてよいようなExcelグラフを作成するための専用のアクティビティはありますか?

以下いかがでしょうか?

1 Like

グラフの挿入アクティビティをデザイナーパネルに配置できました。
公式ドキュメントを読んでも理解できなかったので教えてください。

やりたいことは、棒グラフを作成後、指定フォルダにPNGで保存
なのですがこのアクティビティの[グラフの保存先]で保存パスを指定すると、グラフを保存できますか?

Graph

以下のアクティビティを併用ください

グラフを途中で保存しているcは暗黙変数ではないかと推測しますが、私の環境では機能しませんでした。何がまずいのでしょうか。

違います。明示的に変数を作成した上で指定してください。

グラフ変数の型をご教示ください。。。。。。。。。。。。。。。。。

CTRL+Kで作成するのが手っ取り早いです。

こんにちは。
グラフを更新アクティビティで、グラフのタイトルを追記し、
グラフを取得アクティビティでPNGファイルを作成すると、添付画像のとおり、タイトルが2行になってしまいます。1行に収める手段はありますか?
20240606_1

グラフ生成時の横幅を大きめの取ることにより解消しませんでしょうか?一度試してみてはと思います。

ご提示をいただいたGet Excel Chartアクティビティを使いPNGファイルを作成すると、画像の周りに黒い枠ができることが判明しました。PowerPointに貼り付けても枠は残りますので、使えそうにありません。PNG画像の周りに枠ができない方法はありませんか?

画像の操作で消せばよいと思います。

newImage = img.SimpleCrop(New Rectangle(1,1,img.Width-2,img.Height-2))

Sample
Sample20240621-1.zip (21.8 KB)

残念ではありますが、下記の構文だと(分かりやすくするために2を5に置換しました)
グラフ画像の右と下の線しか削れないようです。(添付画像参照)
グラフ画像の左と上の線も併せて削る方法は無いでしょうか。

newimg=img.SimpleCrop(New Rectangle(1,1,img.Width-5,img.Height-5))

線の太さに依存するので、たとえば線の太さが3であれば

img.SimpleCrop(New Rectangle(3,3,img.Width-6,img.Height-6))

のように実態にあわせて調整してみてください

newimg=img.SimpleCrop(New Rectangle(3,3,img.Width-5,img.Height-5))
でうまく行きました。関連質問ですが、画像を読み込みアクティビティや画像を保存アクティビティのファイル名は相対パスのみ許容され、絶対パスは不可なんでしょうか?

Graph

トピックから離れる内容は別トピックを立ち上げていただいた方が良いかと思いますが、
質問の答えは、「絶対パスでも動作には影響ありません。」になります。