こんにちは。
UiPathを使用し始めて間もない者です。
初めてこちらのフォーラムを使用いたします。
現在Excelファイルを範囲コピーして
指定のスプレッドシートに貼り付けをするという作業の
自動化を行っております。
ただ、スプレッドシートに貼り付けをするという段階で
貼り付けが上手くいかず、ネットで調べても有益な情報がなく困っておりますので
知恵をお貸しいただけますと幸いです。
処理の流れとして行いたいのは、大まかに以下の通りです。
①サイトにアクセスしてExcelファイルをDLする
②ダウンロードフォルダにあるExcelファイルの名前を取得し、開く
③Excelファイルの範囲を選択し、コピーをしてクリップボードに格納する
④スプレッドシートにクリップボードの内容を貼り付けする
上手くいかないのは貼り付けの部分なのですが、
そもそもコピーが上手くいっていないため
貼り付けられないという状況です。
もともとクリップボードに入っていたものが張り付けられたりなどするので、
貼り付け自体は成功しているのだと思います。
※コピペしたい対象ファイルは一つだけなのですが、
ファイル名取得にはどうしても配列を使わなければならないそうなので
配列とForErchアクティビティを使用しています。
情報足りなければ捕捉したいと思います!