YYYYYYY
(YYYYYYY)
1
指定のExcelを開き、指定のsheetをPDFで保存したいのですが、こちらが指定した文字で保存することができません。
「PDFまたはXPS形式で発行」のファイル名に「文字を入力」で
指定した文字を入力。
「文字を入力」は下記のように設定。
入力するところまではいくのですが、このまま「発行」ボタンを押すと、Excelの名前で保存されてしまします。どこか問題ない場所をクリックしてから「発行」ボタンを押すという方法しかないのでしょうか。
ほかの方法があればご教授いただけませんでしょうか。
Yoichi
(Yoichi)
2
こんにちは
Ui操作よりも「Excel ファイルを PDF として保存 」アクティビティを使うほうが良いように思えます。
また以下トピックも参考になると思います。
YYYYYYY
(YYYYYYY)
3
ご連絡が遅くなり申し訳ありません。
ご教授いただきありがとうございます!
studioのアクティビティに「ExcelがファイルをPDFとして保存」がないようなのですが、、
こちらは、StudioXでしょうか。
できればStudioで作成したいと思っています。
Yoichi
(Yoichi)
4
こんにちは
Studioのバージョンによりますが、アクティビティのフィルターで、StudioXを表示またはモダンを表示で出てきますので、Studioでも使えます。(最新バージョンではモダンExcelということでこちらを主流にしつつあります。)
YYYYYYY
(YYYYYYY)
5
ご連絡ありがとうございます!
StudioでStudioXを表示することができました!
度々申し訳ございません。
Excel内の指定のsheetのみPDFにしたいです。
Excel内には15ページ以上sheetがあり、これから増える予定です。
また、PDF化するExcelのシートは、ほかのシートをExcel関数で参照しているため、ほかのシートを消すことができません。
このように設定しています。
お手数ですがご教授いただけませんでしょうか。
Yoichi
(Yoichi)
6
こんにちは
効率があまりよくないですが、一旦すべてPDFにしておいて、ページ数がわかっているのであれば
で必要なページだけ抽出するのはいかがでしょうか?
YYYYYYY
(YYYYYYY)
7
そのような方法もあるのですね・・!
いつも丁寧にご教授いただきありがとうございます。やってみます!
取り急ぎお返事まで。