Debug Viewでログを収集する方法

:grey_question: Question

N/A

:bulb: Answer

以下にDebug Viewでログを収集する方法をご案内します。

  1. 下記URLよりDebugViewをダウンロードし、展開します。

初回起動時はライセンスの案内が出ますので、Agreeボタンを押していただく必要がございます。

  1. Windowsのシステム詳細設定画面から、ユーザー環境変数として以下を設定します。

変数名:UIPATH_LOG_LEVEL

変数値:VERBOSE

※システムの詳細設定は、Windowsキー+「R」で「ファイル名を指定して実行」 ダイアログを開き、%windir%\system32\sysdm.cpl と入力、OKを押していただくことで起動します。

  1. DebugViewを起動した状態で、問題の事象を発生させます。

※問題の事象を発生したおおよその時刻を記録し、ご連絡ください。

  1. DebugViewの画面から採取されたログを保存します。 (保存ボタンを使用します)