UiPath初心者です。
csvデータをデータテーブルにしたいのですが、
タイトル行に同じ名前があるため、
CSVを読み込みアクティビティでエラーが出てしまいます。
また、後でフィルターを使いたいのでタイトル行なしでデータテーブルにすることもできません。
このような場合、どうすれば、解決できますでしょうか。
オプションの「先頭行をヘッダーとする」は外せば、データテーブルで読み込めます。
やり方は省略しますが、自動付与されたカラム名は任意に変更が可能です。
1 Like
ありがとうございます。
カラム名は自動付与されるのですね。
知りませんでした。
実行してみたのですが、
自動付与カラム名 となぜかタイトル行がついてきてしまいました。
タイトル部分が1行目として扱われます。
データテーブルの1行目を削除することで、タイトル部分が削除できます。
1 Like
なるほどです!!
ありがとうございます!!
1 Like
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.