Wordからexcelへのコピペ

お世話になります。
wordからexcelにコピペをしたいです。
Excelのアクティビティでペーストしたところ、A1セルにまるまるペーストされてしまいました。
タブがあれば右のセル、改行があれば下のセルにペーストするにはどうしたら良いでしょうか。

WORDからのテキストを、タブをカンマに置換して、一度テキストファイルとして保存(ファイル名は*.csvとして)。

保存後、そのテキストファイルとして保存した*.csvファイルを、CSVを読み込みアクティビティでDataTable型として読み込み(ヘッダーは追加しない)、そのDataTableをターゲットとするシートに「範囲を書き込み」しては如何でしょう?

1 Like

こんにちは。

Wordのテキストを読み込み
replaceでvbtabをカンマに変換
データテーブルを生成
Excelに書き込みしました。

データテーブルを生成ってこういう時に使うんですね。勉強になりました。

1 Like

上手くいきましたか?よかったよかった!

解決に至った書き込みの解決策にチェックをお願いしますね

1 Like

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.