111790
(Maikeyeeeee)
1
お世話になります
ブラウザを使用したシステムへExcelからデータ投入する
ワークフローを組んでいます
データ上はチェックフラグ(ON/OFF)で、
それに応じてWEB上の入力項目(トグル/ラジオボタン)へ反映するのですが、
トグルボタンへの値反映(ONにする)がこけることがあり、
状態がチェックONでなかったらもう一度チェックONにする
というロジックを組みたいのですが、
チェック状態を取得する方法がわかりません。。
[テキストを取得]で該当のボタンを取得すると
状態がONでもOFFでも「””」しか取得できません泣
また、チェックONにするアクティビティは「クリック」アクティビティを使用しています
「チェック」アクティビティを使おうとしたら対応していません、、と
ブラウザから言われてしまったので、「クリック」を使用しています
ご助力いただけますと幸いです
よろしくお願いします
Yoichi
(Yoichi)
2
こんにちは
属性を取得アクティビティでchecked属性を取得すると良いかと思います。
111790
(Maikeyeeeee)
3
属性を取得 アクティビティというのがあるんですね
やってみます
ありがとうございます!
111790
(Maikeyeeeee)
4
Yoichiさま
さっそくやってみましたが、残念ながら
該当のトグルボタンに"checked"属性がありませんでした
→「属性を取得 ‘SPAN’: 現在の UiNode ではサポートされていない属性です。」
↓こんな画面で、{無 OR 有・みなし}の選択値により、ほかの項目の使用不使用が変わります

チェックONのものとチェックOFFのもののそれぞれの属性値を
UiExplorerでみてみましたが、
それらしいような属性名が見当たりませんでした。
ほかの属性値で値を取得する方法はありますでしょうか。m(_ _)m
Yoichi
(Yoichi)
5
こんにちは
SPAN要素を見ているようなので、ラジオボタンの実体であるINPUT要素を指定するようにしてみてください(画面上での指定が難しそうであれば、UiExploreで取得してみてください)
111790
(Maikeyeeeee)
6
さっそくありがとうございます
UiExploreでも’INPUT’要素が取得できません
四角の囲いは1パターンしか出なくて、
SPAN要素になってしまうようなのですが。。。
111790
(Maikeyeeeee)
7
ビジュアルツリーというウインドウの中には
INPUT要素がありましたがtype=Hiddenとなっているので、
見た目上は選択できないのでしょうか???
Yoichi
(Yoichi)
8
こんにちは
UiExlorerで
INPUT Type=radio のような要素ありませんでしょうか?
あれば右クリックで要素として指定してもらえればと思います。
111790
(Maikeyeeeee)
9
UiExlorerで指定はできませんでしたが、
セレクターの’SPAN’→’INPUT’にテキストで置き換えてから
"value"値("checked"の項目は属性リストにない)を取得してみたところ、
フラグOFF→”0”
フラグON→”02”(ナゼ)
と判別できたので、”value”属性値を使おうと思います
ご助言ありがとうございました
system
(system)
Closed
10
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.