既に実装したロボットの修正をする際に、CTRL+Fでアクティビティ名を指定して検索を行っています。(メールの宛先に変更があった際など)
しかし、この『CTRL+F』のコマンドは検索結果を1つ表示するとウインドウが消えてしまい、順々に対象のアクティビティを検索することが出来ません。
そのため、検索結果が複数あった場合にどこまで確認したかがわからなくなってしまうことがあります。
イメージとしてはブラウザやエクセル上で『CTRL+F』検索を行ったときのように、次の対象を順々に見ていくようなことは出来ないでしょうか?
もし方法があればご教授いただけますと幸いです。