作成したロボットをスクリーンロック状態で動かしたい

作成したロボットをスクリーンロック状態で動かしたいと思っているのですが、現状上手く動作しておりません。 ブラウザの操作を行う処理で問題が発生しており、下のようなExceprionが発生してしまいます。 <ログ> ・Error {“message”:"UiPath.Core.SelectorNotFoundException: Cannot find the UI element corresponding to this selector ・Error {“message”:"UiPath.Core.Activities.ActivityTimeoutException: Activity timeout exceeded Unattended Robotのライセンスを利用している為、画面ロック状態でも動作する想定なのですが Orchestratorと合わせて利用しないとうまく動作しないのでしょうか?

こんにちは

Unattended Robotであることと、Backgroundで動くことは別の話と思います。
スクリーンロック中は画面描画がされないので、実画面への描画がなくとも正常に動作するActivity(例えばClickならSimulate Clickにするなど)のみでワークフローを組む必要があると思います。

1 Like

直接は関係しませんが、2018.3から ユーザ入力をブロックしてキー操作を無効にするアクティビティが使えますので、こちらもぜひお試しください。

OrchestratorからUnAttended Robotを起動する場合、いわゆる「リモートログイン」のように仮想上のデスクトップを使って動作しますが(あるいは設定によっては実際にログインしてロックを解除します)、手動で起動した場合はそういった動作はできなかった筈です。
(Orchestratorはロックを解除するためにWindowsのユーザーIDとパスワードを記録しますが、UnAttended Robot単体では、仕様上、その情報を格納しておく場所がない、というのがわかりやすい理由だと思います)