gorby
(gorby)
1
和暦⇒西暦に変換する構文を書ける方、教えてください。
明治から令和までサポートして欲しいです。
パーソルさんが和暦⇒西暦に変換するWFをMarketPlaceで公開しておられるようですが、なぜかDownloadできないので、自作したいです。
イメージは下記の通りです。
昭和35年5月26日
⇓
5/26/1960
最初に下記の宣言が必要みたいですが、スキル不足で後が書けませんでした。
ci = New System.Globalization.CultureInfo(“ja-JP”)
ci.DateTimeFormat.Calendar = new System.Globalization.JapaneseCalendar
こんにちは @gorby さん
UiPath コミュニティにお問い合わせいただきありがとうございます。
日付形式を変換するには、以下の方法を使用できます。

日付を「1960年5月26日」と入力すると、出力は「1960/5/26」となります。
これがうまくいくことを願っています。
自動化を楽しんでください。
@Vinit_Kawle
gorby
(gorby)
3
私の希望と違います。質問を良く読んでください。
イメージは下記の通りです。
昭和35年5月26日
⇓
5/26/1960
こんにちは @gorby さん
以下のように使用できます。
うまくいくことを願っています。
自動化を楽しんでください。
@Vinit_Kawle
Yoichi
(Yoichi)
5
以下になります。
DateTime.ParseExact("昭和35年5月26日","ggy年M月d日",ci).ToString("M/d/yyyy")