RPAを使用してGmailからメールを送信したい

こんにちは、UiPath超初心者です。

今回、RPAを使用してGmailを送りたいのですが何かいい方法はありますでしょうか?
自分なりに調べてみたところ、Googleアカウントと連携しそこからGmailを
呼び出すような方法があるようですがいまいちよくわからず…

主な作業は以下の通りです。
・Gmailから、指定のメーリングリストへメールを送信
・その際Excelの表をコピーし貼り付けたい(ファイルではなくExcelのB2セルからC列の最終行まで)

文章は、
ーーーーーーーーーーーーーー
お疲れ様です。

『エクセルの表のコピペ』

よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーー
のような定型文になります。

よろしくお願いいたします。

基本的にはGmailを使用アクティビティとメール送信アクティビティを使います。
うまく動かないでしょうか?問題点があるようでしたら具体的内容を共有いただくと良いかと思います。

2 Likes

ステップバイステップガイド

1. GmailアカウントのSMTP設定

  • IMAP/POPの有効化: Gmailの設定に移動し、「転送とPOP/IMAP」タブでIMAPを有効にします。
  • アプリパスワードの生成: 2段階認証を有効にしている場合、Googleアカウントのセキュリティ設定からアプリパスワードを生成します。

2. 新しいUiPathプロジェクトの作成

  • UiPath Studioを開き、新しいプロセスを作成します。

3. Excelからデータを読み取る

  • Excelアプリケーションスコープアクティビティを使用して、Excelファイルを開きます。
  • 範囲を読み取るアクティビティを使用して、指定された範囲(B2からC列の最終行まで)のデータを読み取ります。

4. データをHTMLテーブルとしてフォーマットする

  • 各行の繰り返しアクティビティを使用して、データテーブルを反復処理し、HTMLテーブル文字列を作成します。

5. SMTPを使用してメールを送信する

  • SMTPメールメッセージを送信アクティビティを使用して、メールを送信します。

どうぞお試しください。何か質問があれば、お気軽にお知らせください!
役に立った場合は解決策としてマークしてください。

1 Like