shiga
September 8, 2019, 1:57am
1
O365のアクティビティを使って、メール下書き保存ロボを作っています。
ロボの初回起動時には、O365の認証を求められるのですが、
初回以降は起動ユーザが異なっていても認証を求められません。
メールの下書き保存ロボを起動する際、ユーザにIDとパスワードを入力してもらい、
その入力内容をもとにOffice365ApplicationScopeのユーザ名とパスワードを設定しています。
ロボ起動ユーザのメールボックスに下書き保存する仕様にしたいです。
今の状態だと、ロボ起動ユーザによらず、
初めてロボ起動したユーザのメールボックスにしか下書きメールが保存されないようになってしまいます。
例)ユーザAがロボ起動(ユーザAのID/Passで起動)
→ O365の認証あり AのID/Passで認証通す
→ Aのメールボックスに下書き保存
→ユーザBがロボ起動(ユーザBのID/Passで起動)
→ O365の認証なし
→ Aのメールボックスに下書き保存されてしまう
毎回認証を求められるようになれば、
ロボ起動者のメールボックスに保存されるようになるのかは正直わからないのですが…
初回しか認証が求められないのが気になっています。
※キャッシュクリアしても認証求められるようにならなかったです。
何か心当たりある方いれば、ご助言のほどよろしくお願いいたします。
使っているアクティビティはこちらです
UiPath.MicrosoftOffice365.Activities.Office365ApplicationScope
UiPath.MicrosoftOffice.Activities.Mail.SendMail
Yoichi
(Yoichi)
September 8, 2019, 11:48am
2
こんにちは
のUnattendedセクションのNoteによると、これらユーザー名・パスワードのプロパティはUnattended用ともとれますので、Attendedでは制約があるのかもしれません。
あとは、まずは「認証の種類」がUsernameAndPasswordになっているかを確認することでしょうか。
shiga
September 10, 2019, 9:03am
3
@Yoichi さん コメントありがとうございます。
認証まわりの知識が乏しくて申し訳ないのですが、
ご助言いただいた通りにプロパティの設定を変えてみました。
Azureの認証エラー?になってしまったので、何か他にも問題があるのかもしれません。
表示されたエラーメッセージはこちらです
Microsoft Office 365 スコープ:
Federated service at (※URLが記載されてました)
returned error: ID3242: セキュリティ トークンを認証または承認できませんでした。
cheez_RPA
(いわさき りょうすけ (UiPath Japan MVP 2019 - 2021))
September 10, 2019, 9:45am
4
それぞれのユーザーのID/Passwordって、Input Dialogなどで入力させている状態でしょうか?
もしそうであれば、おそらく認証済みのセッションが残っていることに依るものなので、毎回サインアウトなどしないといけないかもしれません。
上記が難しければ、そもそもアクティビティを変更してSend Exchange Mail Messageを使う方法もありかもしれません。
Office365のMailの実態はExchangeですので、このアクティビティで下書き保存するオプションをオンにすれば、送信されずに下書きに保存されると思われます。
Yoichi
(Yoichi)
September 10, 2019, 1:24pm
5
こんにちは
ご助言いただいた通りにプロパティの設定を変えてみました。
Azureの認証エラー?になってしまったので、何か他にも問題があるのかもしれません。
以前の設定はIntegratedWindowsAuthenticationであったのでしょうか?
もしそうであればOSのアカウントレベルでの認証が関与しますので、同じアカウントで実行している場合、そのOSアカウントの認証情報が使用されるものと思われます。(そのためUser/Passwordは使用されず、ブラウザのキャッシュクリア等も効かないように思えます。)
サービス側の設定も関与しますので認証の問題の解決が難しそうであれば、@cheez_RPA さんのPOSTにもありますが、Send Exchange Mail Messageで代替できるならそちらのほうが良いかもしれません。
shiga
September 12, 2019, 8:28am
6
@cheez_RPA さん @Yoichi さん コメントいただきありがとうございます。
それぞれのユーザーのID/Passwordって、Input Dialogなどで入力させている状態でしょうか?
ユーザのID/PWは、別途HTMLを作成してそこに入力してもらうような仕様にしています。
以前の設定はIntegratedWindowsAuthenticationであったのでしょうか?
以前の設定は、InteractiveTokenでした
お二人にご助言いただいたように、Send Exchange Mail Messageをためしてみようと思ったのですが、ドメイン名等の確認を有識者に確認したところ
「社内Exchangeはオンプレのため、難しいのでは」と回答されてしまいました。
こちらのアクティビティでは厳しいのかもしれません。
cheez_RPA
(いわさき りょうすけ (UiPath Japan MVP 2019 - 2021))
September 12, 2019, 10:22am
7
「オンプレミス」ならば、そもそもOffice365ではないことになりますね(クラウドなので)。
またExchangeの仕組み自体は、それがオンプレミスかクラウドかは問われないと思います。
shiga
September 24, 2019, 9:22am
8
@cheez_RPA さん コメントをいただいているにも関わらず、遅くなってしまいすみません。
UiPath公式の問い合わせや有識者含めて、いただいた意見をふまえて試行錯誤しているところです。
また進展ありましたら、ぜひご助言いただけたらと思います。
1 Like