Excelの表示シートのみのシート名の取得方法について

特定のExcelファイル内に表示/非表示のシートがそれぞれ存在する場合、
表示されているシート名のみを取得する方法はありますでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。

UiPathの標準のアクティビティだとできない上、セレクターを無理に引こうとするとシート以外のもの(グラフ等)も引っかけてしまうことになるので、難しいですね。

VBAで作成してInvoke VBAするか、VB.NETで作成してInvoke Codeするかなのですが、前者はセキュリティ設定の変更(緩める)が必要、後者はハードルがかなり高いので難しいかもしれません。
あとは別途、マクロの入ったXlsmファイルを作成して、そちらを呼び出す、とかでしょうか。

@Honoka さま

ご回答、ご提案ありがとうございます。
やはり、単純にはいかなさそうですね…。

いろいろ試した結果、あまり美しくはないのですが、Excelファイルを開き、
シートタブの左側の三角を右クリックしたときに表示される「シートの選択」画面の中身を
GetFullTextで取得することで対応しようかなと思います。