basashi5
(ken)
1
こんにちは
表題の通り、UiPathでエクセルを立ち上げると以下のように無題の何もないエクセルが同時に立ち上がることがあります。
本来開きたいエクセルは後ろに隠れている方のエクセルなのですが、最前面に何もないエクセルが出てしまっていることで、エクセル内に置いているボタンが押せず困っています。
調べたところXLSTARTというフォルダにエクセルが入っているとそれが同時に立ち上がるようなのですが、そのフォルダには何も入っていませんでした。
また、本来開きたいエクセルを手動で開いた場合にはこの何もないエクセルは出てきません。
どのような設定が必要なのでしょうか?
Yoichi
(Yoichi)
2
こんにちは
例えばプロセス実行時に、EXCELのプロセスが残っていたりしませんでしょうか?
その可能性があるなら、実行直後にKILL Procee(プロセスを強制終了)アクティビティ等で
EXCELのプロセスを終了させておいた方が良いかもしれません。
1 Like
basashi5
(ken)
3
こんにちはコメントありがとうございます。
おっしゃる通りでプロセスが残っていたようです。
実行直前にKILL Processで前のエクセルのプロセスを終了したところでなくなりました。念のためkillではなく、delayを入れて前のプロセスが自分で終了してくれるまで待つようにしましたがこちらで解決しました。
ご回答ありがとうございます。
system
(system)
Closed
4
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.