PDFの印刷について

初めて投稿いたします。
RPA初心者ですので、見当違いな照会でしたらご容赦ください。
フォーラム内の過去の質問を検索いたしましたが、同様の投稿が見当たらなかったためトピックスを立てさせていただきました。

現在、表示されたPDFを印刷するという簡単な動きを実装したいと思っております。
PDFにメニューバーが表示されないため、ショートカットキー(Ctrl+P)で印刷ポップアップを立ち上げ、印刷ボタンをクリックしたいと思っておりますが、ショートカットキーが機能しないため次工程に移ることが出来ず、エラーとなります。
安定して印刷をできる良い方法はないでしょうか。
社内の制約で、あまりパッケージの追加が出来ないためPDFパッケージ等を使用せずに出来る方法がありましたら、教えていただけますと幸いです。

ChromeであればCtrl + Shift + Pだとうまくいきます。

「Ctrl + Shift + P」 にしてみてください。すると、Windowsネイティブの印刷ダイアログが表示されます。

または、PCにPDFを保存してあれば、ファイル名を指定して、「プロセスを開始」アクティビティでコマンドラインから印刷が可能です。
詳しくは「コマンドプロンプトからファイルを印刷」で検索してみてください。

1 Like

N2027さん>
早々にご回答いただきまして、ありがとうございます。

Chrome環境ではないのですが、ご教示いただきました方法を試してみます。
また、何かありましたら、追加でご質問させていただくかもしれませんが、その際はよろしくお願いいたします。

1 Like

ブラウザ表示のPDFなら、ショートカットで「F8」を投げてメニューを出し、保存ボタンを押させるということもできます。

NyonDevさん>
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
ホットキーを押下で「F8」を送信してみたのですが、他のホットキー(「Ctrl+P」、「Ctrl+Shift+P」)同様、反応いたしませんでした。
最終的に、右クリックでメニューを表示させ、印刷(P)ボタンをクリックさせることで問題解消いたしました。
この度は、ありがとうございました。

1 Like

N2027さん>
お教えいただきました、「Ctrl+Shift+P」ですが、「Ctrl+P」同様うまく反応いたしませんでした。
最終的に、右クリックでメニューを表示させ、印刷(P)ボタンをクリックさせることで問題解消いたしました。
この度は、ありがとうございました。

2 Likes