下記のページを参考にして、FileOpenCheck.xamlファイルを作成してみました。目的は指定ExcelファイルがOpenしているかどうかCheckすることです。
2箇所VB.NETのコードを書く場所があるのですが、Webページに書いてある通り入力してもバグがあるため動きません。(添付画像の黒丸)
明日の仕事で必要なので、VB.NETに詳しい方どこをどう直せばよいかご指導をお願い致します。プロジェクトもUPLOADします。
FileOpenCheck.zip (132.2 KB)
1か所目:Invoke Codeアクティビティ
ーーーー<ここから>ーー
IsUsing = False
If Not(System.IO.File.Exists(filePath)) Then
Throw New Exception(“ファイルがありません。” & filePath)
End If
'//ファイルを排他モードで開いてエラーが出れば使用中とみなす。(Using指定すると自動開放される)
Try
Using myFileStream As New FileStream(filePath,
FileMode.Open,
FileAccess.ReadWrite,
FileShare.None)
End Using
Catch ex As Exception
isUsing = True
End Try
-ーーー<ここまで>ーー
2か所目:メッセージボックスのTEXT
ーーーー<ここから>ーー
String.Format(“ファイルが使用中の可能性があります。{0}-{1}{0}ファイルを閉じてからOKボタンを押してください。”),Environment.NewLine,IO.Path.GetFullPath(i_str_Inputファイルパス)
-ーーー<ここまで>ーー