.emlファイル単体を取り扱う場合の添付ファイルの展開

お世話になります。

1.複数の.emlファイルが置かれたフォルダが存在する
2.その.eml一つ一つに対して添付ファイルの有無を確認
3.添付ファイルがあるなら(一旦場所は問わないが)新しくフォルダを作成
4.そこに添付ファイルを展開して保存する

という業務があります。

現在、emlをOutlook等で開いて操作する方向ではなく、「添付ファイルを保存」アクティビティを使用して保存する方法を検討しているのですが、処理対象のemlファイル(例で言うメールA.eml)をMailMassage型として定義する方法はありますでしょうか?

また、それ以外に何か別の方法があるならば教授して頂けると幸いでございます。

また、emlファイルのパスは分かっており、添付ファイルの様式は一定ではありません(xlsx,docx,pdfなど)

例)ロボット開始時のフォルダ構成
『処理したいフォルダ』
﹂メールA.eml
﹂メールB.eml
﹂メールC.eml

こんにちは

例えば下記のようなカスタムアクティビティを使う手はあるかと思います。

1 Like

返信ありがとうございます、一度検討させていただきます。

ただ特殊な環境のため、業務用の端末に新しくデータを入れるのが難しい、手間がかかるなども考えられますので、頂いた助言を活かせなかったら申し訳ございません……

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.