VDI環境下での自動実行について。

VDI環境下にUiPathをインストールして、 Orchestratorから自動実行させたいのですが、うまくいきません。
実行自体はできるのですが、特定の箇所(Chromeで画像を取得し、名前を付けて保存をするところ)で、「UI要素が見つかりません」というエラーが発生します。
リモートデスクトップ接続をしたままで、StudioあるいはRobotで実行すると問題なく処理できます。
何か必要な設定が足りていないのか、そもそも上記の処理は実現不可能なのかもわからず困っています。
原因等お分かりの方がいらっしゃいましたら、お教えいただけますと幸いです。

ライセンスはCommunity Edition(2020.10.2)、VDIはAWS、ブラウザはChromeを使っています。

こんにちは

解決のための典型的なアプローチの一つとして、例外発生時にスクリーンショットを撮るという
ことがあります。こちら未だでしたら一度試してみて、画面がどのような状況になっているかを
確認してみては?と思います。これにより例えば、実際に要素の有無や、入力がdefaultの場合他の
要素に遮られている、対象が画面の外にある、等がわかるかもしれません。
(簡易的には当該例外箇所をtry catchで囲って、catchの中でTake Screenshot→rethrowをします。)

ご回答ありがとうございます。
スクリーンショット、早速やってみました。
「名前をつけて保存」ダイアログがそもそも開いていなかったです…。
原因の切り分けができたので、引き続き対応したいと思います。

ご回答ありがとうございます。
chromeの拡張機能への操作なので、ただでさえ要素がつかめず、四苦八苦しております。
いただいたアドバイスを参考に、工夫してみます。

スクリーンショットで確認したところ、リモートデスクトップ接続時と切断時で画面のサイズが異なっていることで「画像をクリック」アクティビティがミスをしていて、そもそも「名前をつけて保存」ダイアログが開くところまでいっておりませんでした…。

UiPathから質問が離れてしまって恐縮なのですが、RDP接続時(可視状態(Studio、Robotで実行))と切断時(非可視状態(Orchestratorで実行))で解像度?画面の表示サイズが変わってしまう場合、固定するような設定方法はあるのでしょうか…?

こんにちは

バージョンによって多少異なるかもしれませんが、以下ロボットの設定で明示的に設定してみてください。