UiPathRobot/Studioのインストールログについて

既にインストール済のUiPathRobot/Studioのインストールが正常に終了したことを確認出来るログを取得したいです。

下記ヘルプによると、コマンドラインからインストールを実行する事でログが生成されるとの事ですが、

既にexeを実行する形でインストールが済んでいるものに関しては
やはり上記に併せて記載されている「SquirrelSetup.log」を参照するしかないのでしょうか?
こちらのログも参照はしてみたのですが、正常に終了しているはずのマシンでもエラーが吐き出されている等
どのような内容であれば問題無しと判断できるのかが調べても分かりませんでした。

やはり詳細なログは予めコマンドラインでインストールしないと残らないのでしょうか。
ご教示のほど宜しくお願い致します。

@at0918 さんこんにちは!
ご質問の投稿から48時間経過しましたが最初の回答がまだ来ていないようです。
2つほどご提案させてください。
1.回答をするために十分な情報は記載しましたか?
問題の場合は再現方法の手順や状況についての情報、エラーメッセージがある場合はエラーメッセージ全体のテキスト情報があると回答しやすくなります。
何かの操作を実現する方法を聞きたい時は、なぜその操作が必要なのか目的や背景まで含めて説明いただくと、
たとえばその操作とは違ったより目的に沿った方法での解決方法が教えてもらえるかもしれません。
問題の場合も操作を聞く場合も、より具体的な情報やスクリーンショットがあった方が回答しやすくなります。
また、コミュニティである性質上、必ず回答があるわけではないことをご理解いただければと思います。
チケットによるサポートをご希望の場合はライセンスの購入をご検討下さい。
2.すでにフォーラムやドキュメントは検索されましたか?
特にフォーラムの日本カテゴリーやドキュメントポータルで検索されるのをおすすめいたします。
フォーラム右上の虫眼鏡のアイコンをクリックいただき、optionsをクリック、
その後Categorizedで日本を選択いただくことで日本カテゴリー内の投稿を検索いただけます。
ドキュメントポータルのリンクはこちらです。

下記サイトもよろしければご確認ください。
ナレッジベース ナレッジベース | UiPath
デベロッパーブログ デベロッパーブログ RPAの開発情報 | UiPath
答えが検索後見つかった場合、そちらの情報をぜひご記載ください。他のコミュニティメンバーの助けになります。
フォーラムをご利用いただきありがとうございます。
Forum_Staff より

「ログを取得する」ことがゴールですか?それともインストールされていればOKでしょうか?
もしインストールされていればOKなのであれば、ログ以外にもインストールされたことを判別できるような情報があるかと思いますので、そちらの有無などを検証されるほうが良いかと思います。

返信が遅くなり申し訳ございません。
ゴールとしてはどちらもです、正しくインストールされており、
かつそれを証明できるログ等の記録を何かしら取得する必要がある状況です。
(社内都合上、正常にインストールされたエビデンスとなる資料が何かしら必要となってしまったため)

仰られた通りログ以外にもエビデンスに出来得る情報があるかもしれませんので
もう少し検討してみます。ありがとうございました。

もしUiPathから吐き出すログという限定条件がなければ、Windowsが出すログなどで代替できる可能性もあるな、と今さらながら思いました(あまり詳しくないので見当違いかもしれませんが)。

もしエンタープライズの利用でライセンスのご契約があるのでしたら、リセラーまたはUiPath社のテクニカルサポートへご相談されるのが良いかもしれません。