Question
- UiPathで、ODBCを使用してPostgreSQLに接続可能でしょうか。
- UiPathで、ODBCを使用してPostgreSQLを利用する際の留意点はありますか。
Answer
- ODBC経由でPostreSQL DBに接続し、クエリを実行することは可能です。
UiPath Studioがサポートしているデータベースはこちらをご覧ください。
https://docs.uipath.com/studio/standalone/2022.10/user-guide/supported-applications-and-technologies#etl%2Fdatabases
こちらのODBC DSNを利用したいとします。
その場合の接続の設定の一例はこちらです。この場合、接続文字列は「“Dsn=PostgreSQL_DVD_32”」を指定しています。
Provider nameには「“System.Data.Odbc”」をご利用ください。
- PostreSQL ODBCドライバーは、32/64-bitの両方を利用できますが、留意点としては 32/64-bitのどちらを利用したいかによって、プロセスの「対応OS」を選択する必要があります。
- 32-bit ODBCドライバーを使用する場合は、対応OSは「Windows - レガシ」を使用する
- 64-bit ODBCドライバーを使用する場合は、対応OSは「Windows」または「クロスプラットフォーム」を使用する