不要なワークフローを削除するとデバッグできない

返信ありがとうございます。
昨日、「プロジェクトパネルからファイル削除→Studio終了→.localフォルダ削除→Studio・プロジェクト再オープン」を実施しました。
.localフォルダを削除するのは不安だったので、フォルダの名前変更をしStudio起動→プロジェクトを開くを行ったところ、「依存関係の追加をしています」が通常より長かったため、一晩放置しました。
今朝、PCを開くと下記のようなメッセージが表示されていましたが、プロジェクトのデバック、及びパブリッシュができるようになりました。

しかし、Studioを閉じ、再度Studioを起動しプロジェクトを開くと「依存関係の追加をしています」が10分以上続いたため、下記の投稿を参考にpackagesフォルダの名前を変更したところ、プロジェクトが直ぐに開くようになりました。
以前も「依存関係の追加をしています」が長ったため、packagesフォルダの名前変更を行っていたのですが、再び同じような状態になるということは、Studioのどこかの構成情報が良くないのではと思ってしまいます。