データマネージャについて

こんにちは。UiPath Studio Community Edition 2023.6.1版ユーザの初心者です。

現在データマネージャでdic_Configをグローバル変数として定義しています。(添付画像黒丸)

本件につき、2点教えてください。

1.データマネージャで定義したdic_Configを削除すると、変数パネルのdic_Configも削除されますか?
2.推測なのですが、変数パネルで定義した変数はすべてデータマネージャに反映されているように見えます。今後、データマネージャを使う予定はないため、この反映を遮断したいのですが手段はありますか?

こんにちは

グローバル変数は変数パネルに反映されていないと思いますが、ありますでしょうか?
別の同じ名称の変数を変数パネルで定義しているのであれば、消えません。

2.推測なのですが、変数パネルで定義した変数はすべてデータマネージャに反映されているように見えます。今後、データマネージャを使う予定はないため、この反映を遮断したいのですが手段はありますか?

無いと思います。

データマネージャの使用をやめて、今後は変数パネルで変数を管理したいのですが、データマネージャの使用をやめる手段はありますでしょうか。

ご自身が使用しなければ良いだけではないでしょうか?Studio上から消すことはできないと思います。